「24卒だけどもう仕事を辞めたい、、」と悩んでいる、新入社員の方も多いのではないでしょうか。
24卒だけどもう辞めたい、、
筆者も新卒1年目のときに、入社したばかりだけどもう辞めたいと悩んでいた時期がありました。
「新卒 辞めたい」などと検索してもありきたりなことしか載っておらず、ジレンマを抱えたまま出勤していたことを思い出します。
しかし、最終的には自分の納得のいく進路に進むことができました!
そこで今回は、新卒が仕事を辞めたいと思う原因、新卒で退職するメリット・デメリットなどついて紹介していきたいと思います!
こんな方にオススメです↓↓
\「退職代行 モームリ」を見に行く!/
24卒(新卒)が仕事を辞めたいと感じる原因は?
ここでは、24卒の新卒者の方が仕事を辞めたいと感じている原因について紹介していきます。
仕事内容が合わない
「仕事内容が合わない、、」と感じている新卒の方は多いのではないでしょうか。
思っていたのと違うって、社会人ではよくあることだって聞くし、、
さらに、その合わないというのは克服できるものなのか?についても考えてみましょう。
だけど、そばアレルギーの人は、そばを食べるのは難しいですよね。
ただなんとなく合わないというのは、無意識に現状から抜け出したい理由付けに変換してしまっている可能性もあります。
仕事内容が合わないと感じている人は、本当にその仕事が合わないのかをもう一度考えてみましょう。
人間関係がつらい
「人間関係がつらい、、」と感じている新卒の方は多いのではないでしょうか。
どこにいっても、合わない人はいるってよく聞くけど、、
合わない人がいるということ自体は、誰のせいでもなくて、仕方のないことなんです。
そして、合わない人自体を変えることはほぼ不可能です。
また、極端に退職するという選択肢を取ったとしても、次の環境では合わない人がいないという保証はありません。
つまり、「仕事だと割り切ってなるべく関わらないようにする」「社内で移動できないか相談してみる」など、退職するという選択肢を一旦横に置いて、もう一度他の選択肢をじっくりと見つめてみましょう。
将来のキャリアへの不安
「自分の進むべき道に行けないような気がする、、」と感じている新卒の方は多いのではないでしょうか。
この仕事続けていて意味があるのかな、、
たとえば、仕事内容以外にも社会経験として吸収できることは本当にたくさんあります↓↓
・会社における仕事の流れを知ることができる
今、新卒の方が行っている業務が、自分のキャリアと全く違う内容だとしても、1年目であれば学べる事はたくさんあるはずです。
それは、自分が行きたい業種とは全く異なる業種についていたとしても同じです。
そして、その環境で学んだ仕事の流れというのは、次の道にも必ず活かすことができます。
その経験がどこで活きるかというのは、その時は気づかないものなんです。
今の会社から吸収できるものが、本当に何も無いのかについて、もう一度じっくりと考えてみましょう。
新卒が仕事を辞める離職率
一般的な新卒者の3年以内の離職率は以下のとおりです↓↓
出典:厚生労働省
大卒者の場合、10人に1人が1年以内に退職していることが分かりますね。
また、5人に1人が2年以内、3人に1人が3年以内に退職しています。
これは令和2年のデータですが、どの年でも大体同じぐらいの割合で新卒者が退職しています。
さらに、このデータには休職者や現在退職を考えている方は含まれていないので、新卒で会社を辞めたい人の実際の数はより多くなるでしょう。
また近年、退職の際に退職代行サービスを利用することが多くなっています。
退職代行サービスは、
- 退職時の書類や面倒な手続き
- 退職の報告や引き留めの阻止
などを全て引き受けてくれるサービスです。
相場の費用は大体2~5万円ぐらいですが、数万円で即日退職できるというのは精神衛生的にも良いサービスですね。
また、退職代行モームリを利用して退職した方々の感想は、以下のとおりです↓↓
パワハラで会社に行くのが怖くて眠れなかった日に即日で対応していただきました。迅速に対応してもらい、その日中に退職出来ました! 夜中なのにも関わらず電話で相談もできたので、安心して過ごせました。 ありがとうございました!
引用元:Googleマップ
迅速な対応且適切なアドバイスをくださり、スムーズに退職することができました。今退職を考えていて、そのことを伝えずらい環境にいる人はぜひ利用をおすすめします。
引用元:Googleマップ
スムーズに退職できてるね!
\「退職代行 モームリ」を見に行く!/
24卒(新卒)が仕事を辞めた後の進路は?
ここでは、24卒の新卒者の方が会社を辞めてから進みたいと感じている進路について紹介していきます。
他にやりたいことがある
「他にやりたいことがある、、」と感じている新卒の方も多いのではないでしょうか。
本当は退職してやりたいことがあるのに、、
たとえば、やりたいことについてここでは、ブログで生計を立てていくと仮定します。
・ブログを開設してから、とりあえず毎日更新している
・ブログで生計を立てていく方法について、毎日調べている
・退職してから、本格的にブログに取り組もうとしている
現在あなたは、そのやりたいことについてどのような取り組みをしているでしょうか?
いずれにせよ、もしあなたが本当にやりたいことであれば、すでに何らかのアクションを起こしているはずなんです。
「忙しいからまた今度」「今は適切なタイミングではないから」という理由でできないということは、あなたが本当にやりたいことではない可能性があります。
つまり、「会社をやめたい」という現状を「他にやりたいことがある」というように変換している可能性があるということです。
自分のやりたいことは、「退職しないと本当にできないことなのか」について、もう一度じっくり考えてみましょう。
転職活動
「転職活動したい、、」と感じている新卒の方も多いのではないでしょうか。
退職してから転職活動しよう、、
慣れない仕事を続けながら転職活動を行うのって難しいですよね。
しかし、退職後の転職活動は、在職中に比べてハードルが上がります。
そこで、一度休職を検討してみることをオススメいたします。
ただし、休職中の転職活動は法律上問題ありませんが、会社によっては禁止されている場合があります。
あらかじめ就業規則などで確認しておくようにしましょう。
とりあえず会社を辞めたい
「とりあえず会社を辞めたい、、」と感じている新卒の方も多いのではないでしょうか。
とりあえず辞めてから考えよう、、
たとえば、会社を辞めてしばらくはフリーターで生計を立てていくと仮定します。
・支出はどれくらいに抑えるのか
・フリーターをしながらその先に道をどうやって探していくか
現在あなたは、その生活をどれくらい明確に想像しているでしょうか?
会社を辞めた後に、明確な目標やある程度の目途が立っているのなら、仕事を辞めてもいいでしょう。
しかし、突発的に仕事を辞めてしまうことはオススメできません。
それが、結果的に現状よりも悪化したり、後悔してしまうことにも繋がります。
会社を辞めた後の生活についてもう一度じっくり考えてみましょう。
24卒(新卒)が退職するメリット・デメリット
ここでは、24卒の新卒者の方が、会社を1年未満で辞めることの世間一般的なメリット・デメリットについて紹介していきます
一般的なデメリットは以下のとおりです↓↓
メリットは以下のとおりです↓↓
つまり、世間一般的に言われているようなメリット・デメリットを考慮しても、自分の中で明確な理由があるのなら、おそれずに退職しても問題はないでしょう。
なぜ退職したいのか?退職後はどうしたいのか?を明確に言語化することが大切だね!
さらに、もう少しだけ会社を辞めるのを先延ばしにするという選択もあります。
ボーナスが出たら辞める
研修期間が終わったら辞める
失業手当や傷病手当を受給するために1年続けたら辞める
辞める時期を具体的に設定しておくのもオススメだね!
まとめ
今回は、新卒が仕事を辞めたいと思う原因、新卒で退職するメリット・デメリットなどついて紹介していきました!
新卒で入った会社を辞めたら全てが終わる何てことはありません。
自身の心と体の健康が第一優先です。
今の自分の決断を、正しいものにしていけるようにこれから行動していきましょう!
ネットの情報や他人の意見って、どう捉えたらいい、、?
視野が狭くなるのも、鵜呑みにしすぎるのも良くないよね?
だから、参考程度に取り入れるところは取り入れていこう。
決めるのはあくまでも、あなた自身!
\「退職代行 モームリ」を見に行く!/