MENU

【狩野英孝】50TAの由来や読み方は?見納めライブはいつ?

  • URLをコピーしました!
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

5/14(火)のロンドンハーツの放送で、50TA(狩野英孝)の15周年記念ライブが開催されることが発表されました。

50TAといえば、15年前に火曜夜のお茶の間を一世風靡したことで有名ですよね!

そこで今回は、50TAについて、15周年記念ライブについて調査したので、紹介していきます!

こんな方におススメです↓↓

50TAの由来、読み方について
15周年記念ライブの開催はいつ?
50TAの人気曲について

目次

50TAの由来は?

50TAの由来は、50周年テレビ朝日の略称

元々は、15年前に今も続くテレビ番組「ロンドンハーツ」内で、狩野英孝さんに仕掛けたドッキリ企画がきっかけでした。

狩野英孝さんは、元々プロのミュージシャンになることが夢だったそうです。

そこで、狩野英孝さんをトップミュージシャンにするというドッキリ企画を始めるにあたって、50TAと名付けられたことが由来となります。

50TAは、15年前のロンハーのドッキリ企画で生まれたんだね!

ちなみに、狩野英孝さんは元々、50TAの由来をゴートップアーティストと聞かされていたそうです。

しかし、ドッキリ終了後に「50周年テレビ朝日」とネタバラシされることになります。

50TAの読み方は?

50TAは、フィフティーエーと読みます

最初見たときは、(何て読むの、、?)と思われた方も多いですよね?

50TA自身も、自身の名前に関してはかなり気に入っているようです!

フィフティーエー!

50TAライブの開催はいつ?

まずは第1弾として、EX THEATER ROPPONGIにて7/3(水)19:00開演

EX THEATER ROPPONGIは、東京都港区西麻布にある劇場になります。

また、タイトルは、「15周年記念 これで見納め?完全燃焼ライブ」となります!

50TAのライブは、ドッキリ企画後も開催されていたことはありましたが、もしかしたら今回で最後のライブになるのかもしれませんね。

また、「第1弾」と表記がある通り、15周年記念 これで見納め?完全燃焼ライブ自体は、「第2弾」や「第3弾」も発表されるのかもしれません。

50TAとしてのライブはこれで最後になるのかもしれないね、、

5/14-5/26までテレ朝チケットで、番組催促抽選先行の申込受付中です!

50TAの人気曲は?

PERFECT LOVE
→曲名だけ決められて即興で作らされた曲
50TAラップ~東京寄り道メロディ~

→売れない若手時代の曲
インドの牛乳屋さん
→インドの地名を羅列した迷曲として有名

→彼女との思い出を歌った曲
ノコギリガール~ひとりでトイレにいけるもん~

→青木さやかさんのデビューシングルになる

その他にも、50TAは様々な名曲であり迷曲を生み出しています。

50TAの曲は基本的に、50TA自身が作詞作曲をしているオリジナルソングとなります。

さすがは、自称メロディ工場の工場長!

50TAこと狩野英孝の活動

狩野英孝さんのプロフィールは、以下のとおりです↓↓

生年月日1982年2月22日(42歳) ※24年5月現在
活動期間2003年-
身長175cm
出身宮城県仙台市泉区
学歴宮城県築館高等学校 卒業
所属マセキ芸能社
職業ピン芸人

狩野英孝さんの活動は、以下のとおりです↓↓

・芸人(様々なバラエティー番組などに出演)
・ミュージシャン(50TA)
・YouTuber(EIKO!GO!!チャンネル運営)
・ミュージカル(ナビエラ-それでも蝶は舞う 24.5/18-6/8公演)

めちゃくちゃマルチに活躍しているね!

まとめ

今回は、50TAについて、15周年記念ライブについて紹介していきました!

まとめると、

・50TAの読み方は、フィフティーエー
・50TAの由来は、15年前のロンハーのドッキリ企画で、50周年テレビ朝日の略
・50TAライブの第1弾として、EX THEATER ROPPONGIにて7/3(水)開演

となります!

この記事が少しでも、50TAについて知りたい方のための参考となれば幸いです。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次