MENU

大学生活ってどんな感じ?4年間でできることついても!【体験談】

  • URLをコピーしました!
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

「大学生活ってどんな感じなのかな?」と思われている、新入生や受験生の方も多いのではないでしょうか。

筆者
筆者も入学前は、大学の4年間でどんな事ができるのか疑問でした!

そこで今回は、大学生活ってどんな感じなのかついて紹介していきたいと思います!

こんな方にオススメです↓↓

大学生活の4年間でできることが知りたい方
筆者の大学時代の平日スケジュールが知りたい方
この記事を読み終えると、大学生活ってどんな感じなのかが分かります!
目次

様々な人間関係を築くことができる

友情

大学生活では、本当に様々な人間関係を築くことができます!

  • 対等な友達関係
  • 純粋な恋愛関係
  • 先輩や後輩との上下関係
  • 教授や年上の人たちとの関係

高校まではコミュニティが比較的限定されていましたよね。

また、社会人になると、仕事なので利害関係なしの付き合いは難しかったりします。

また、大学生は誰とも一切関わろうとしないことも可能です。

つまり、大学生は色んな人間関係を築きやすい環境に、4年間身を置くことができるということなんですよね。

大学生の人間関係は、幅広い層と純粋な人間関係を築きやすいという特徴があります

自由に時間を使える

時計

大学生は比較的自由に時間を使うことができます。

また、その自由な時間を使って様々なことができます!

  • 自分の好きなことに没頭できる
  • アルバイトでお金を稼げる
  • 気ままに旅行にいける
  • 運転免許や役立つ資格を取得できる

社会人になると、自由な時間を確保することが学生時代よりも圧倒的に難しくなります。

そして、大学時代の1日1日がとても貴重な時間だったと実感させられます。

時間はあっても何をしたらいいか分からない、、

という大学生の方もいますよね。

何をしたらいいか分からないという方は、やりたいことリストを作成してみましょう!

やりたいことリスト作成の例としては、以下のとおりです↓↓

  • YouTubeを始めてみたい
  • ギターを弾いてみたい
  • Barに行ってみたい
  • 本を読んでみたい
  • 1ヵ月ぐらい徹底的にだらけてみたい
など、本当に何でもいいんです。
やりたいことリストで自分が本当にやりたいことを可視化して、有効な時間の使い方をしていきましょう!

大学生の一番の強みは、自由な時間があることです。

積極的に学ぶことができる

大学教室

大学では、様々な学びに積極的になることができます!

  • 学部の専門的な勉強
  • 留学
  • インターンによる社会勉強
  • 生きていくための勉強

しかし、重要なことは、大学は学びを与えているのではなく公開しているということです。

高校までは、教室で先生の授業を聞くという受動的なスタイルでしたよね。

大学では、自らが学びに行くぞという姿勢を持つ必要があります。

もう勉強なんかしたくない、、

という大学生の方もいますよね。

勉強したくないという方は、最低限の単位は取得しておきましょう!

特に、就活のない1~2年生の間に1単位でも多く取得しておくことをオススメします。

大学に入学した最大の目的は大学を卒業することのはずです。

色んな学びに積極的になるのも、効率よく単位を取得していくのも、十分立派な大学生の在り方だと言えるでしょう!

筆者の大学生活のスケジュール

スケジュール

筆者
筆者のとある、平日のスケジュールを紹介していきます!
時間 スケジュール
9:00~10:00 起床、朝食、準備
10:00~11:00
11:00~12:30
通学
2限目:必修科目(解析学)
12:30~13:20 昼食
13:20~14:50
15:00~16:30
3限目:第二外国語(フランス語)
4限目:一般教養(心理学)
16:30~18:00 一度帰宅して準備
18:00~21:00
21:00~22:00
バイト(塾講師)
ジム
22:00~24:00 夕食、就寝

大学1.2年生の平日は、1日に授業が2~3コマ入っている感じでした。
大学3年生では、1日に授業が1~2コマになりました。
大学4年生では、週に1回ゼミがあるだけで、あとはバイトや就活に時間を使うことができました。

ちなみに、筆者がスケジュールを組む際に注意していたのが、以下の2点です↓↓

  • 1限の授業はなるべく履修しない
  • 1.2年生のうちに単位を取れるだけ取っておく
大学生は自分の好きなように授業スケジュールを組むことができるので、自分に合った履修登録をしていくことをオススメします!

まとめ

今回は、大学生活ってどんな感じなのかついて紹介していきました!

まとめると、

  • 幅広い層と純粋な人間関係を築きやすい環境が整えられている
  • 自由に時間を使うことができて、やりたいことを探すことができる
  • 積極的に学べる環境が整えられている

となります!

この記事が少しでも、大学生活ってどんな感じなのかについて知りたい方のためのヒントとなれば幸いです。

また、大学生活がつまらないと感じている原因・やるべきことについてまとめた記事も公開していますので、こちらもご覧下さい↓↓

\この本を見に行く!/



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次