MENU

【決定】NHK上方漫才コンテスト2024の結果は?

  • URLをコピーしました!
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

2024年5月24日(金)に、NHK上方漫才コンテスト2024の本選が生放送されました。

そして、優勝は「フースーヤ」に決定しました!

そこで、NHK上方漫才コンテスト2024の結果について見ていきたいと思います!

こんな方にオススメです↓↓

NHK上方漫才コンテスト2024の結果について
審査員7名について
優勝のフースーヤについて

目次

NHK上方漫才コンテスト2024の審査員は?

出典:NHK上方漫才コンテスト X

NHK上方漫才コンテスト2024の審査員7名は、以下のとおりです↓↓

・トミーズ雅
・ハイヒールリンゴ
・ますだおかだ増田
・ギャロップ林
・内藤剛志
・DJ KOO
・東村アキコ氏

また、審査員それぞれの情報は、以下のとおりです↓↓

トミーズ雅:NSC1期成。ダウンタウンやハイヒールと同期。

ハイヒールリンゴ:NHK上方漫才コンテスト、THE Wの審査員などを務める。

ますだおかだ増田:M1グランプリ2002優勝

ギャロップ林:ザセカンド初代チャンピオン

内藤剛志:俳優。司会や声優としても様々な作品に出演。

DJ KOO:TRFのDJ。タレントとしても様々なメディアに出演。

東村アキコ氏:漫画家。代表作は主に泣いてます」「東京タラレバ娘など。

芸人だけじゃなく、幅広い分野の人が審査員なんだね!

NHK上方漫才コンテスト2024の結果は?

出典:NHK上方漫才ホームページ

NHK上方漫才コンテストは、関西で活動しているコンビ結成10年以内の芸人たちによる賞レースです。

また、漫才コンテストというタイトルですが、「漫才」「コント」「ピンネタ」など、ジャンルは何でもOKの大会です!

そして、審査員は7名で、一番面白かったと思う組に投票する方式になります。

Aブロック

Aブロック:
①くわがた心②清川雄司③ラビットラ④フースーヤ

Aブロックの結果は、以下のとおりです↓↓

7票中5票獲得で、フースーヤが勝ち上がり

圧勝だったね!

Bブロック

Bブロック:
⑤たくろう⑥THIS IS パン⑦マーメイド⑧シモリュウ

Bブロックの結果は、以下のとおりです↓↓

3組が2票獲得で同率
→再投票の結果、たくろうが勝ち上がり

超接戦だったね!

最終決戦

最終決戦:
フースーヤvsたくろう

最終決戦の結果は、以下のとおりです↓↓

フースーヤ4票、たくろう3票

フースーヤ優勝おめでとう!

NHK上方漫才コンテスト2024優勝のフースーヤとは?

出典:吉本興業ホームページ

フースーヤのプロフィールは、以下のとおりです↓↓

本戦出場2年連続
結成年2016年-
メンバーボケ:谷口理(右)
1993年5月1日(31歳)/兵庫県神戸市出身
ノリ:田中ショータイム(左)
1993年7月10日(30歳)/兵庫県神戸市出身
ネタ作成者谷口理
所属吉本興業

芸歴2年目にして大ブレイク

フースーヤは、キャッチーなネタとギャグで芸歴2年目にして大ブレイクを果たします。

一発屋と言われる時期もありましたが、自分たちのスタイル変えずに、ネタを磨き続けてきました。

また、NHK上方漫才コンテストでも昨年に続いて2年連続の本線出場となっています。

さらに、M1グランプリ2023では、決勝進出まであと一歩という成績を残しています!

この実績から見ても、今回の優勝は納得のいく結果ですね!

また、他のNHK上方漫才コンテスト2024の出場メンバーのプロフィールをまとめた記事も公開していますので、こちらもご覧ください↓↓

まとめ

出典:清川雄司 X

今回は、NHK上方漫才コンテスト2024の結果についてまとめていきました!

優勝は、フースーヤに決定しました!

昨年に引き続き、さらなる盛り上がりを見せてくれる大会になりましたね。

この記事が、NHK上方漫才コンテスト2024の結果について知りたい方のためのヒントとなれば幸いです。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次